安全衛生活動 · 2025/10/18
弊社施工中物件の10月度安全パトロールを実施しました。 今月の重点目標は「朝礼時に作業員の健康状態等の把握強化」です。 大詰めを迎える現場では様々な工種による作業が錯綜しています。安全通路の確保と整理整頓を徹底し、つまづき転倒事故や接触事故の防止に努め、安全第一の現場運営を進めていきます。

社内行事等 · 2025/09/22
9月19日から21日にかけて、弊社協力業者の皆様と合同の慰安旅行を実施致しました。 話題の「大阪・関西万博」観光をメインに大阪・奈良・京都への2泊3日の旅行となりました。残暑の厳しい時期でしたが、天候にも恵まれ、秋が近づく気配を感じながら、魅力ある観光地と美味しい食事をたっぷりと楽しむことができました。...

安全衛生活動 · 2025/09/12
弊社施工中物件の9月度安全パトロールを実施しました。 今月の重点目標は「搬出入車両、ルール確認指導強化」です。 気温の高い気候は10月頃まで続く予定です。引き続き熱中症対策として、休憩場所の整備、作業員の健康状態の確認、水分および塩分の摂取、作業中の巡視等の徹底に努めます。

安全衛生活動 · 2025/08/08
弊社施工中物件の8月度安全パトロールを実施しました。 今月の重点目標は「危険予知活動報告書確認強化による、マンネリ化防止」です。 県内の建設業死亡災害が例年になく増加しています。三大災害はもとより、小さな事故も見逃さない現場運営に努めてまいります。

安全衛生活動 · 2025/07/09
弊社施工中物件の7月度安全パトロールを実施しました。 今月の重点目標は「熱中症予防対策の確認・実施」です。 梅雨が早々に明け、本格的な酷暑が続いています。6月1日から熱中症の重症化を防ぐための対策が義務化されました。各現場では改めて、体制の整備、手順の作成、関係者への周知を行い、熱中症による労働災害ゼロを目指して対策を強化しています。

社内行事等 · 2025/07/07
本日、大同建設全社員による創立記念式典を開催いたしました。大同建設株式会社は、おかげさまで令和7年7月1日をもって創立74周年を迎えることができました。 式典においては、大同建設にご尽力いただいた物故者への黙祷に続いて、永年勤続者への表彰と記念品の授与および社長賞の表彰を行いました。

安全衛生活動 · 2025/06/30
6月26日、小倉リーセントホテルにおいて第42回大同建設株式会社 安全衛生大会を開催いたしました。 本年も、協力業者をはじめ総勢約80名の方々に参加いただきました。 安全衛生大会を通じて、改めて工事現場における安全対策の重要性を確認するとともに、無事故・無災害に向けて決意を新たにいたしました。

安全衛生活動 · 2025/06/13
弊社施工中物件の6月度安全パトロールを実施しました。 今月の重点目標は「電工ドラム点検等による感電災害の防止」です。 各現場ともに状況が日々変化し、安全に注意すべき箇所も様々に変わっていきます。一瞬の気の緩みが事故・災害に直結するため、集中力を欠くことなく『安全第一』の現場運営に努めます。

安全衛生活動 · 2025/06/04
妙見神社にて令和7年の6月度の安全祈願祭を執り行いました。 大同建設株式会社社員および大同建設同友会各社からの出席者と共に、建設工事における無事故無災害を祈願いたしました。

安全衛生活動 · 2025/05/15
弊社施工中物件の5月度安全パトロールを実施しました。 今月の重点目標は「新規入場者教育の充実による初日災害の防止」です。 気温に加え湿度の高い日が多くなってきました。高温多湿にまだ身体が順応していないタイミングでは熱中症のリスクが高まります。現場入場者の体調管理と共に、快適な作業環境の整備に努めます。

さらに表示する